熊猫の海外駐在生活雑記

海外駐在生活@中国。キャリア、資産運用、海外生活に関する雑記。

海外にいながらできる資産運用 海外駐在員必見

海外生活中に、貯めたお金をうまく資産運用するには、どういった方法があるのか調べてみます。

このテーマについては、自分自身も調査中で、もっといい方法がないのか試しては見たいところです。

正直、選択肢がかなり限られてしまう印象で、明確におすすめできるのは以下2つです。


① 海外現地の銀行における定期預金

中国の定期預金金利は、2019年1月の現時点で、1.5~3%程度のようです。

昔と比べるとやはり下がってきているようですが、それでも日本と比較すると圧倒的に高いです。

元本の確約がある状態で、年利2%程度であれば、自分の資産のうち500万円をいれておけば年間10万円くらい増える計算になります。

一度、日本の円預金を中国に移して、定期預金をするのもありかなと検討中です。帰国時の資金回収は懸念しています。現金持ち出しには、制限があるため。

3カ月定期、半年定期など比較的短期の定期預金もあるので、帰任のスケジュールもにらみながら、運用できるとベストだと思います。


② 持株会

駐在員ブロガーの方の記事でも見かけますが、海外駐在中の日本の証券会社での取引がグレーであるため、日本株の売買が自由ではありません。

そんななか、自社の未来を信じることができるのであれば、持株会は有効な資産運用手段になります。





その他にも、日本の証券会社での積み立て投信などは、正直、放っておけば継続できてしまうのですが、こういった手法は証券会社もOK・NGの見解が明確ではないため、積極的に実施しづらい印象はあります。
急に、売却して口座凍結されたりすると、しゃれにならないので。。


もっと自由に資産運用できるといいのにな~という印象。
中国株は、下落トレンドが続いており、いま買う気分になれないので、中国株の運用はあまり積極的に選択しづらい。
アメリカ株、ETFでどんどん運用できるといいのですが、売買があまり自由ではなく、中国の口座を作ると、帰国時に不便になってしまうし悩ましいところです。